のおがた須崎町公園ステージ:ニュース 2012

NEWS TOP > 2012

back number 2005 << 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 >>  2024 

2012 / 12

12月13日
出演者情報

12月15日(土)の出演者(予定)です。
■翔
博多駅前や天神警固公園、その他、福岡県各地で不定期路上中。
■末広尚義
門司港出身で現在は博多を中心に活動中のギター・ボーカリスト!!僕の音楽で一つでも多くの笑顔が増えたらな?♪
昨年1st.アルバム「eight」で全国デビュー!!
■あかたろ
あかたろと申します! 歌が、音楽が、とにかく大好きです♪ いつか人前で歌を歌いたいというのが 今の目標です!
まだまだ世間知らずですが、 覗いていっていただけると嬉しいかぎりです♪
■荒川EO3
ギターをかかえて歌い出す、旧人類の登場だ、子供のころから人気者、アラかわいいねといわれてた、東日本の仲間たち、一日も早く立ち直れ、刻むリズムも歯切れよく、クリアなメロディ贈ります。
■NEO
Human Beat Boxとはドラムのリズムを刻みながら、スクラッチ、ベース、その他様々な音を織り混ぜリズムを創るものです。
使うのは口だけ。マイク一本で奏でるパフォーマンスをご覧下さい。
■TAPPY
タップダンスが大好きなメンバーで構成したチームです。直方市内でダンスとタップ、そしてヴォイストレーニングをしています。
年齢もダンス歴もそれぞれ違いますが、個性とチームワークを大切にして日々、楽しく練習をしています。

ページの先頭へ

2012 / 12

12月10日
直方市商店街「大歳の市」ミニライブ開催のお知らせ

筑豊高校ファッションショー2012直方市商店連合会は、14日から年末恒例の「大歳の市」の売り出しを行います。期間中、”お楽しみ抽選会”や”筑豊高校ファッションショー”、”音楽ライブ”、”マグロ解体ショー”、”餅まき”などのイベントもあります。須崎町公園ステージも、今年はこれが最後のミニライブになりますので、皆様、お誘い合わせの上、お越し下さいますようお願い致します。

名称:直方商店街「大歳の市」
期間:2012年12月14日(金)〜17日(月)
場所:直方駅前商店街
主なイベント日程:
14日(金) 餅まき(もち吉協賛)
15日(土) 10:00〜15:00 音楽ライブ、13:00〜14:00 筑豊高校ファッションショー
17日(月) マグロの解体ショー
主催:直方市商店連合会
お問い合せ:直方市商店連合会 0949-22-1798
16日(日)は、ビストロ直方のグルメ市があります。

ページの先頭へ

2012 / 10

10月12日
第6回「遠賀川わくわく夢フェスタ」開催のお知らせ

遠賀川わくわく夢フェスタ2012遠賀川を利活用してまちを元気にする協議会 市民部会は、今年も”遠賀川わくわく夢フェスタ”を開催することを決定しました。直方市役所前から福智山を望む素晴らしい景観は、直方の宝のひとつです。当日は、その河川敷に子供遊園地をはじめ野外美術展、子牛牧場、ミニ音楽祭、河川案内などのお楽しみや防災パネル展示、軽食・B級グルメ(販売)などが集まり素敵な一時を過ごすことができるものと思います。皆様、どうぞお誘い合わせの上、お越し下さいますようお願い致します。

名称:第6回 遠賀川わくわく夢フェスタ
日時:2012年10月21日(日)10:00〜14:00頃
場所:遠賀川河川敷 直方市役所前付近
入場:無料 ※軽食・B級グルメなどの販売もあります。
主催:遠賀川を利活用してまちを元気にする協議会 市民部会
お問い合せ:国土交通省 遠賀川河川事務所 TEL 0949-22-1830
※当日は、第21回 のおがた水辺マラソンも開催されています。

ページの先頭へ

2012 / 09

9月23日
「へいちくフェスタ2012 in かなだ」のお知らせ

へいちくフェスタ2012筑豊地域の足として親しまれている”へいちく”が、毎年、感謝を込めて開催している『へいちくフェスタ』
今年も土曜日の開催となります。須崎町公園ステージも参加させて頂きますので、皆様、お誘い合わせのうえ、どうぞお越し下さい!(o^^o)

名称:へいちくフェスタ2012 in かなだ
日時:2012年10月6日(土)10:00〜16:00
場所:平成筑豊鉄道 金田駅構内 車両基地広場
入場:無料
主催:平成筑豊鉄道株式会社 平成筑豊鉄道推進協議会
URL:http://www.heichiku.net/

ページの先頭へ

2012 / 09

9月10日
「第10回 エンド☆ラスト チャリティー撮影会」のお知らせ

私共「エンドラスト」は、アートトラックを通して交通遺児育英および社会福祉への協力を目的としたクラブです。
私たちは、トラックをこよなく愛する人間の集まりです。しかし残念なことに、どんなに交通安全を心がけ運転しても、交通事故とは常に背中合わせであり、いつぞ加害者・被害者になり得るかはわかりません。そんな私たちだからこそ、交通事故による犠牲者の方々の役に立ちたいと思い、クラブを結成し、アートトラックを通じて活動を行っております。
私たちは、この活動を通じて、多くの人に出逢い、共に学び、喜び、楽しみ、優しい気持ちを持つことが出来ました。そして今回、会員はもちろんのこと、より多くの方々に出逢い、アートトラックを通じて一緒に楽しみ、私共の活動を知っていただいたうえで、募金活動にご協力願いたいと思い第10回目のチャリティー撮影会を地元直方で開催するようになりました。
このイベントの収益金は「直方市社会福祉協議会」に寄付させていただきます。どうぞ私たちの活動にご理解とご協力を賜わりますよう、お願い申し上げます。

名称:第10回 エンド☆ラスト チャリティー撮影会(雨天決行)
日時:2012年9月16日(日)12:00〜18:00
場所:直方市遠賀川河川敷公園(ハローワーク側)
入場:無料
主催:九州アートトラック愛好会 エンド☆ラスト

ページの先頭へ

2012 / 09

9月 1日
「下水道展」開催のお知らせ

遠賀川中流流域2012年「下水道展」下水道を理解していただくための催しです。”下水道ってどうやって水がきれいになるの?”、”下水道って必要なの?”等の疑問等にもビデオ上映や施設見学会等を通して、分かり易くお応えします。その他、子どもを対象としたイベントや地域の物産販売、太鼓・音楽演奏等も楽しめます。皆様のご来場をお待ちしています。

名称:遠賀川中流流域2012年「下水道展」
日時:2012年9月9日(日)10:00〜15:00(入場は14:30まで)
場所:遠賀川中流浄化センター(直方市植木)
入場:無料
主催:直方市、宮若市、小竹町、(財)福岡県下水道公社、遠賀川中流流域下水道促進協議会
問い合せ先:遠賀川中流浄化センター TEL:0949-23-3201

ページの先頭へ

2012 / 08

8月29日
第29回「のおがた須崎町公園ステージ」無事終了

第29回「のおがた須崎町公園ステージ」無事終了
今回は24時間テレビに合わせて2日間の開催でしたが、とてもよい天気に恵まれました!須崎町公園ステージとしては今年はじめての開催となりましたが、皆様のご協力でなんとか無事終了することが出来ました。支えてくれたボランティア皆様、ご出演くださいました皆様、暑いかなご観覧・応援・募金くださいました皆様、本当に感謝致しております。ありがとうございましたm(_ _)m
須崎町公園ステージは、7年目、回数も29回を数えておりますが、これからも自分たち一人一人にできる活動を続けて行ければと思っております。皆様、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
※今回の募金活動の結果は後日ご報告させて頂きます。

ページの先頭へ

2012 / 08

8月 1日
第29回「のおがた須崎町公園ステージ」開催のお知らせ

第29回「のおがた須崎町公園ステージ」開催のお知らせ
皆様、大変お久しぶりでございます。大変遅くなりましたが、いよいよ第29回「のおがた須崎町公園ステージ」を開催致します!
今年も、24時間テレビの募金活動に併せての開催です。私たちの行動が少しでも世の中の役に立てば良いと思います。みんなで力を合わせて頑張ろうと思いますので、皆様、どうぞご参加くださいますようお願い致します。

日時:平成 24年8月25日(土) 15:30〜・26日(日) 14:30〜
場所:直方市須崎町公園(JR直方駅から徒歩1分)
観覧:無料

ページの先頭へ

2012 / 06

6月11日
第2回 鞍手町民「快適お住まい応援フェアー」のお知らせ

(有)新栄産業は、下記の通り、第2回「快適お住まい応援フェアー」を開催します。「快適なお住まいを応援する」をテーマにさまざまなイベントコーナーや展示をお楽しみください。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
第2回 鞍手町民「快適お住まい応援フェアー」
名称:第2回 鞍手町民「快適お住まい応援フェアー」
日時:2012年6月24日(日)10:00〜16:00
場所:くらじの郷 ふれあい棟(鞍手郡鞍手町新延414-1)
入場:無料 ※会場内には物販等もあります。
概要:日曜大工コーナー(1回 500円)、住宅設備コーナー、アミューズメントコーナー、アコースティック演奏、など
主催&お問合せ&予約:有限会社新栄産業(鞍手町新北早山尻175-3) フリーダイヤル:0120-014-675
協力:TOTO九州販売、タカラスタンダード、LIXIL、小坂洋瓦店、新栄アリックス、亀屋庭園、Aシスト松岡、他 ※順不同、敬称略

ページの先頭へ

2012 / 01

1月 2日
新年あけましておめでとうございます

旧年中は、とても多くの皆様にお世話になり、ありがとうございましたm(_ _)m
皆様のご支援・ご協力によりまして、いままで何とか継続してこれたことを心より感謝し、お礼申し上げます。
毎年思うことですが、まちが元気になるには、まちに関わる人たちがまず元気になることです。そして、その人たちの輪が広がって行くことです。勿論、私たち自身も元気でなければなりません。私たちの活動が、少しでも人を元気にし、まちを元気にする力となれば嬉しく思います。
本年も知恵を出し合って頑張りたいと思います。
皆様、どうぞ本年もご指導・ご鞭撻の程、よろしくお願い致します。

ページの先頭へ

back number 2005 << 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 >>  2024