NEWS TOP > 2015
back number 2005 << 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 >> 2025
8月25日
第35回のおがた須崎町公園ステージ、24時間テレビ募金活動にご協力頂きましてありがとうございました
今年も皆様の素敵なご協力を頂きました。心よりお礼申し上げます。なお募金額は、127,603円でした。
8月24日
第35回「のおがた須崎町公園ステージ」は無事終了しました
■ 第35回「のおがた須崎町公園ステージ」は無事終了しました |
今年は2日間とも素晴らしい天気に恵まれ、思う存分ライブステージを楽しませて頂くことができました!また、鞍手高等学校茶華道部のチャリティ呈茶では美味しい抹茶も頂くことが出来ました。大和青藍高等学校看護科生徒のチャリティマッサージはみんなの疲れを癒やしてくれました。今年も多くの方々のご協力により「24時間テレビの募金活動」が行えたこと、とても感謝致しております。ボランティア協力で関わってくださった皆様、観覧くださいました皆様、本当にありがとうございました。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。なお募金額等は、集計でき次第、別途報告させて頂きます。![]() |
8月14日
出演者情報
伊達ミュージックスクール
中ノ森BANDなどのメジャーアーティストを輩出した田川のスクール。プロユーススタジオ完備。
(出演)
丸目雅:12歳、プロに向かって本格的にレッスンをしています!、古賀乃都香:高校生、今回初参加です!笑顔で頑張ります!、池上宙子:19歳、初参加ですが頑張ります!、志水伸哉:今回スクールの中からは男一人ですが、ヨチヨチのギターで弾き語りに挑戦します!、宮川宏美:ギター初心者で緊張しますが、頑張り
ます!
高橋プランクトン
福岡、北九州で活動中。とことん泥臭く、全身全霊で歌うのをモットーにやっています。よろしくお願いします!
8月10日
出演者情報
荒川EO3
荒川節だと 人の言う 旧人類の 前座マン 出前ライブが お得意の アラ!可愛い オッサンです。
Saxofesta
「クラシックサクソフォンの存在をもっと知っていただきたい」「サクソフォン愛好家がもっと増えてほしい」「生演奏の魅力をもっと感じてほしい」という想いのもと、2013年に結成。メンバー全員がサクソフォンの専門教育や学校教育に携わっている。主催演奏会以外にも、ファミリーコンサートの開催、多数のイベントやコンサートの出演を通して、地域の方々との交流を深めながらサクソフォンの魅力を伝えている。
今回はその中からスペシャルカルテットが出演します。
ソプラノサックス 田中翔太、アルトサックス 川上史織、テナーサックス 大野ちぐさ、バリトンサックス 大森浩司
石炭ROCKER
平均年齢53.6才バリバリのロッカー野郎達。炭都飯塚で育ち、こよなくこの街を愛し石炭王、伊藤伝右衛門氏をリスペクトしたバンドです。2013年10月、結成。現在5人で日頃の仕事の疲れも忘れて、練習に励んでいます。一度、私たちの歌を聴いてもらえばわかると思います。
松尾明(ギター・Vo)、黒石英司(ペース・Vo)、松尾光記(ギター)、鑓水隆(尺八・cho)、中野裕之(ドラム)、堀内寛(タンバリン)
深草あゆみ
2006年7月 福岡県を中心に音楽活動を開始。2012年7月より1年間バンクーバーにて活動。帰国後、活動を再開。現在、2ヶ月毎にワンマンライブ「深草あゆみの世界」を開催してます。「Kita-Q''''s MUSIC Vol.2」、「something」、「いい事あるといいな」等のCDもリリース。
翔
福岡県北部を中心に活動している翔です。下手くそでも人前で歌える事を象徴している人間の代表です。歌もですが、声を聴いてもらいたいです。よろしくお願いします。
5月 5日
第35回「のおがた須崎町公園ステージ」開催のお知らせ
■ 第35回「のおがた須崎町公園ステージ」開催のお知らせ |
次回、第35回「のおがた須崎町公園ステージ」は、24時間テレビの募金活動を一緒に行います! 少しでも多くの皆様にご参加いただければ嬉しく思います。 記 日時:平成27年8月22日(土) 13:00〜・23日(日) 12:00〜 場所:直方市須崎町公園(JR直方駅から徒歩1分) 観覧:無料 雨天:中止(小雨決行) 【同時開催】 (1) 24時間テレビ募金活動 日時:8月22日(土) 13:00〜・23日(日) 〜18:00 ※ライブステージ開催中に行います。 場所:須崎町公園内 (2) 打ち水大作戦 日時:8月22日(土)と23日(日)の17:00頃〜10分程度 ※ステージ進行状況等によって時間は前後します。また雨天等、実施しない場合があります。 場所:須崎町公園内 (3) チャリティー呈茶 日時:8月23日(日) 13:00〜 ※なくなり次第終了します。 場所:須崎町公園内 協力:鞍手高等学校 茶華道部 (4) チャリティーマッサージ 日時:8月22日(土) 15:00〜・23日(日) 13:00〜(予定) 場所:須崎町公園内 協力:大和青藍高等学校 看護科有志 (5) 直方市映画祭(仮称) 第2夜 日時:8月22日(土) 19:00〜21:00 場所:須崎町公園内 上映:コワすぎ!!最終章 |
5月 4日
第5回HMSカーニバル(鞍手町民お住まい応援フェア)開催のお知らせ
今年で5回目の開催。須崎町公園ステージの出演者もミニライブに参加します。
どうぞお越しください。
日時:2015年5月24日(日)10:00〜
場所:くらじの郷 アリーナ棟(鞍手町新延414-1)
入場:無料
※物販等もあります。
5月 3日
第34回「のおがた須崎町公園ステージ」無事終了
■ 第34回「のおがた須崎町公園ステージ」無事終了 |
福智山ろく花公園の花々に囲まれて、とても気持ちの良いステージでした!暑い中、ご出演くださいました皆様、最後まで応援・観覧くださいました皆様、ありがとうございました。次回、またお会いできることを楽しみにしております。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。![]() |
4月20日
花公園ミニライブは終了しました
おかげさまで、花公園でのミニライブは無事終了致しました。短い時間でしたが、楽しいひとときでした!ご協力くださいました皆様、本当にありがとうございました。また機会がありましたら、ミニライブも行いたいと思っています。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
4月 2日
今後のライブ開催のお知らせ
あっという間に4月になってしまいました。直方では間もなくチューリップフェアが開催され賑わいます!
のおがた須崎町公園ステージも、そろそろ始動したいと思います。(^_^;)
皆様のご参加をお待ちして致しております。どうぞ宜しくお願い致します。
記
(1) 花公園ミニライブ-1
日時:2015年4月18日(土)10:00〜
場所:直方市福智山ろく花公園内
観覧:無料 ※別途、入園料が必要(300円/大人、100円/小中高生)
申込:2015年4月8日(水)(1次締め切り)
※簡易PAです。
(2) 第34回のおがた須崎町公園ステージ
日時:2015年5月2日(土)10:00〜
場所:直方市福智山ろく花公園内
観覧:無料 ※別途、入園料が必要(300円/大人、100円/小中高生)
申込:2015年4月8日(水)(1次締め切り)
(3) 第35回のおがた須崎町公園ステージ
日時:2015年8月22日(土)13:00〜・23日(日)12:00〜
場所:直方市須崎町公園
観覧:無料
申込:2015年5月2日(土)(1次締め切り)
※24時間テレビに合わせて開催しますので、日にちが変更になる場合があります。
※29日のみ、30日のみ、2日間の参加が可能ですが、出演者数が少ない場合は1日のみの開催になる可能性があります。
※出演者が多い場合は、抽選等になる場合があります。
4月 1日
第34回「のおがた須崎町公園ステージ」開催のお知らせ
■ 第34回「のおがた須崎町公園ステージ」開催のお知らせ |
今年最初は、下記の通り、第34回「のおがた須崎町公園ステージ」を開催致します。 今回は福智山ろく花公園で、10年目の開催をお祝いします。少しでも多くの皆様にご覧いただければと思います。 皆様、どうぞご来場くださいますようお願い致します。 記 日時:平成27年5月2日(土)11:00〜 場所:福智山ろく花公園(直方市永満寺百合原1498番地) 観覧:無料 ※ただし、花公園の入園料が別途必要です。大人300円 / 小中高生100円 雨天:中止(小雨決行) 福智山ろく花公園HP:http://www.fukuchi-sanroku-hanakouen.jp/ |
1月 1日
謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。
のおがた須崎町公園ステージは、今年10年目となりました。これも皆様方のご支援・ご協力があってのことと大変有り難く思っております。
また少しでもまちが元気になればと思っております。本年もどうぞ宜しくお願い致します。
back number 2005 << 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 >> 2025