NEWS TOP > 2016
back number 2005 << 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 >> 2025
9月 1日
第36回のおがた須崎町公園ステージ、24時間テレビ募金活動にご協力頂きましてありがとうございました
今年も皆様の素敵なご協力を頂きました。心よりお礼申し上げます。なお募金額は、62,796円でした。
8月29日
第36回「のおがた須崎町公園ステージ」は無事終了しました
■ 第36回「のおがた須崎町公園ステージ」は終了致しました |
今年の1日目は晴れたものの、2日目は残念な雨天でした。2日目の途中、大雨も何度かあって、須崎町公園ステージ史上最悪の開催となってしまいました。概ね天気予報通りでしたが、、、(^_^;) しかし、ドタバタはあったものの2日間に渡って多くの方にご参加・ご協力いただき大変嬉しく思いました。本当にありがとうございました。 特に2日目の雨の中、ステージを披露してしてくれたミュージシャンの方々、足を濡らしながら聴いてくれたお客様、雨に濡れながらサポートしてくれたボランティアの方々には、感動しました。そして、小さなテントの下で雨を我慢している時は、なんだか一体感みたいなものも感じました。ある意味、思い出に残るステージ開催になったような気がします!本当に感謝ですm(_ _)m なお、募金活動の報告は、このページにて別途、させて頂きます。 皆様、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。みんなでまち元気にしましょう! ![]() |
8月28日
出演者情報
■ あかたろ
■ 伊達ミュージックスクール
■ 西名太一
■ 石炭ROCKER
■ パンダ・モンキーズ
雨天の為、出演見合わせになりました(>_<)
せっかくお越しくださいました皆様、申し訳ございません。
今後ともどうぞ宜しくお願いします!
8月28日
本日の開催状況について
残念ながら須崎町公園も雨が降り出しました(>_<)
このため予定していた呈茶サービスは、中止とさせて頂きます。
24時間テレビの募金活動は行います。
音楽ステージは、状況を見ながらの開催とさせて頂きますが、予定時間の方が大きく変更になる可能性がありますので、ご注意ください。
状況が変わりましたら、あらためてお知らせ致します。
ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞ宜しくお願い致します。
8月28日
1日目、終了しました!
第36回のおがた須崎町公園ステージは、1日目、無事終了致しました!
本日、2日目は天候が心配されますが、現在の出演予定は下記の通りです。
24時間テレビ募金活動は、本日も行いますますので、皆様のお越しをお待ち致しております(^o^)
■ 翔
福岡県北部を中心に活動している翔です。下手くそでも人前で歌える事を象徴している人間の代表です。歌もですが、声を聴いてもらいたいです。よろしくお願いします。
■ あかたろ
福岡を中心にピアノ弾き語りをしている「あかたろ」です。「こんな人間も生きてるよ」を根底に情緒不安定な心を歌っています。3曲入りCD「四角い心」ライブ会場限定で発売中。
■ 伊達ミュージックスクール
中ノ森BANDなどのメジャーアーティストを輩出した田川のスクール。プロユーススタジオ完備。
出演:相原秀磨、森西瀬奈、宮川宏美、志水伸哉
■ 西名太一
熊本県在住。現在、福岡県内・熊本県内を中心に様々なライブハウスやライブイベントにて音楽活動中。
■ 鍋T
50歳を機会に人前で弾き語りを始める。ビートルズバンドをやりたかったが、おっさんになるとそれぞれの都合で練習もままならない状態になるため、いっそひとりでビートルズを再現しようと決意。 月1回地元のどこかで弾き語ってます。
■ gardian
北九州市小倉を中心に活動している音楽ユニット。歌謡曲テイストの歌を中心に、ギターのっぴさんのバイタリティーで、しっとりした楽曲から情熱的な楽曲までこなします。現在オリジナル曲製作中!
Gt. のっぴ
Vo. 闇月紫苑
■ 石炭ROCKER
平均年齢53.6才バリバリのロッカー野郎達。炭都飯塚で育ち、こよなくこの街を愛し石炭王、伊藤伝右衛門氏をリスペクトしたバンドです。2013年10月、結成。現在5人で日頃の仕事の疲れも忘れて、練習に励んでいます。一度、私たちの歌を聴いてもらえばわかると思います。
■ 高橋プランクトン
福岡、北九州で活動中。とことん泥臭く、全身全霊で歌うのをモットーにやっています。よろしくお願いします!
■ NEO
ヒューマンビートボックスというパフォーマンスをさせていただきます。マイク一本のみを使った不思議な音をお楽しみください。
■ パンダ・モンキーズ
94年ヴォーカルKeikoとシンセ&chorusたむら明ミンで 結成。95年JAPAN OPENミュージックコンテストにてグランプリ受賞。 96年『イタリアサンレモ音楽祭』ゲスト出演。94年1stアルバム『菜の花畑で恋をして』 04年2ndアルバム『夢花』リリース。 アジアマンス、北九州起業祭等、各地イベント出演の傍TVCM音楽、歌唱も多数手掛けPUFFYへの楽曲提供、新潟政令都市記念歌もパンダ・モンキーズのオリジナル曲。13年、元ソニーミュージックアーティスツ社長「若松宗雄氏フロデュース」によりエスプロレコーズよりカバー曲「上海の花売娘」で全国CDデビュー。
■ 深草あゆみ
2006年7月 福岡県を中心に音楽活動を開始。2012年7月より1年間バンクーバーにて活動。帰国後、活動を再開。現在、2ヶ月毎にワンマンライブ「深草あゆみの世界」を開催してます。「Kita-Q''''s MUSIC Vol.2」、「something」、「いい事あるといいな」等のCDもリリース。
8月27日
第36回「のおがた須崎町公園ステージ」開催のお知らせ
いよいよ本日13:00から始まります!
音楽ステージの開始は、15:00〜になっておりますのでご了承くださいませ。
今回は、天候が心配されますが、今のところは大丈夫です。(^_^;)
皆様、悪天候にならないようお祈りください。
皆様のお越しをお待ち致しております!
8月26日
出演者情報
いよいよ明日から「第36回のおがた須崎町公園ステージ」が始まります。
ちょっと天候が心配されますが、今回も何とか開催出来ると信じて準備しています!
皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m
■ 荒川EO3
荒川節だと 人の言う 旧人類の 前座マン 出前ライブが お得意の アラ! 可愛い オッサンです。
■ NGS
ノグソーズです。N直G方S須崎町ともとれますね。須崎町公園ライブのファンです。一度出てみたいと思っていました。下手くそなので楽器は、使いません。アカペラで唄います。頑張って見ます。応援よろしくお願いします。
■ ほんだあけみ
北九州で、さだまさしの弾き語りやってる人です! 今年は長崎でも弾き語りさせてもらってます。 クルマとばして海でも山でも観光地でも、どこでも駆けつけます! さだまさしの世界へようこそ〜 癒しの弾き語り目指します。
■ ボウイズ
わたくしどもは、見た目はみすぼらしいスルメのようでございますが、噛めば噛むほど味がでてまいります。
■ BlayZE
福岡を拠点に活動するパフォーマンスユニット【ブレイズ】。各イベントなどで勢力的に活躍中!今後目の離せない要注目の若手ユニットである!!
■ パタカラ先生
初めまして!パタカラ先生です! 高校時代から歌作りを始めて、現在、音楽活動を開始しました! 近々、ボランティアとしても活動の場を増やしていこうと奮闘中です! 心を込めて歌っています! よろしくお願いします!
■ 深草あゆみ
2006年7月 福岡県を中心に音楽活動を開始。2012年7月より1年間バンクーバーにて活動。帰国後、活動を再開。現在、2ヶ月毎にワンマンライブ「深草あゆみの世界」を開催してます。「Kita-Q''''s MUSIC Vol.2」、「something」、「いい事あるといいな」等のCDもリリース。
■ 翔
福岡県北部を中心に活動している翔です。下手くそでも人前で歌える事を象徴している人間の代表です。歌もですが、声を聴いてもらいたいです。よろしくお願いします。
7月10日
第36回「のおがた須崎町公園ステージ」開催のお知らせ
皆様、大変お久しぶりでございます。m(_ _)m
何か新しい試みをしたいと考えているうち、もう7月になってしまいました。(^_^;)
そして今年の24時間テレビ募金活動の日も決まりましたので、今年も須崎町公園ステージど同時開催で行いたいと思います。
もう開催日まであまり日にちもありませんが、皆様、どうぞお誘い合わせの上、ご参加くださいますようお願い致します。
出演者、追加募集中です!宜しくお願い致します。
6月30日
第36回「のおがた須崎町公園ステージ」開催のお知らせ
■ 第36回「のおがた須崎町公園ステージ」開催のお知らせ |
今年最初の開催の、第36回「のおがた須崎町公園ステージ」は、24時間テレビの募金活動を一緒に行います! 少しでも多くの皆様にご参加いただければ嬉しく思います。 記 日時:平成28年8月27日(土) 13:00〜・28日(日) 12:00〜(予定) 場所:直方市須崎町公園(JR直方駅から徒歩1分) 観覧:無料 雨天:中止(小雨決行) 【同時開催】 (1) 24時間テレビ募金活動 今年もやります!24時間テレビ募金活動です。 日時:8月27日(土) 13:00〜・28日(日) 〜18:00(予定) ※ライブステージ開催中に行います。 場所:須崎町公園内 (2) チャリティーマッサージ 大和青藍高等学校看護科の有志による”ゆびのマッサージ”などを体験いただけます。 日時:8月27日(土)・28日(日) ※ライブステージ開催中に行います。 場所:須崎町公園内 (3) チャリティー呈茶 直方市は、茶陶で有名な高取焼発祥の地。ふるさと直方で、鞍手高等学校茶華道部がお抹茶でおもてなし。無くなり次第終了します。 日時:8月28日(日) 12:00〜 ※無くなり次第終了します。 場所:須崎町公園内 |
1月 1日
謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。 のおがた須崎町公園ステージは、昨年10周年を迎えることができました。これも皆様方のご支援・ご協力があってのことと大変有り難く感謝致しております。 今年からは、また新たな1年の始まりと思って、少しでもまちが元気になるような活動を考えて行きたいと思います。本年もどうぞ宜しくお願い致します。
back number 2005 << 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 >> 2025